カッペリーニ(セリア)で2重に巻けるスヌードを編んでみた

スヌード
スポンサーリンク

ふわっふわの毛糸に触れて癒されてるさやかです。

 

「肌ざわりの良いものに触れると、イライラっとしていても心が落ち着くから」

 

という理由を付けて毛糸を買ってしまう・・・
まー、単純に毛糸が欲しいだけなんですが(-_-;)

 

で、今回はアクリル毛糸だけどふんわりした感触で大人気のカッペリーニを使ってみることに。

 

以前、カッペリーニのホワイト系を使って、ブロック編みでマフラーを編んでみて、肌ざわりが良くて温かいから重宝していて・・・

→ セリアのカッペリーニでブロック模様のマフラーを編んでみた

 

他の色でも編んでみたいなって思い、スヌードを編んでみることに。

カッペリーニ4玉使って2重に巻けるスヌードの編み方

☆材料
カッペリーニ(セリア) 色番19 4玉
かぎ針10号

 

☆編み方
くさり30目スタート
往復編みで編み進める

 

1段目
こま編み

 

2段目以降
こま編み →1目飛ばしてくさり1目 →長編み 繰り返す

往復編みで編むと、前段で・・・
こま編み部分 →長編み
長編み →こま編み

という編み進め方になる

4玉使い切りるまで編み進めました。

 

輪にして両端を合わせ、閉じ針でかがる

 

完成~♪

サイズ
幅 約21㎝
長さ 約64㎝

 

模様編みはこんな感じ

今回の模様編みは、人気ユーチューバーのリリナナさんの模様編みを参考にさせていただいて、どれももステキな作品を紹介されていて、色々編んでみたくなるものばかりで困るほど(笑)

 

ぎっしり目が詰まった編地ではないので、軽い仕上がりで、2重に巻けるので暖かさもバッチリ☆

 

アクリル毛糸だけどふんわり感があるので、付け心地もイイ感じに仕上がりました。

 

参考動画はこちらです

さて、次は何を編もうかな~☆

タイトルとURLをコピーしました