寒い時期になるとダルマのように着こんでしまうさやかです。
更年期で寒いのにホットフラッシュで汗が出て、おさまったと思ったら汗で体が冷えて寒い思いを繰り返してます(-_-;)
特に、足首、手首、首元の冷えが気になるので、その部位を温めてくれるグッズは重宝して、洗い替えとして何枚も欲しくなってしまう。
で、冬に向けてリストウォーマーとか、アンクルウォーマー、ネックウォーマーを編むことが多く、100均毛糸でサクッとできるものは有難い^^
で、今回は、セリアさんのロイヤルモヘアとダイソーさんのアクリル毛糸を2本引き揃えて幅広スヌードを編んでみることに。
ロイヤルモヘアとアクリル毛糸2本引き揃えで幅広スヌードの編み方
☆材料
ロイヤルモヘア(セリア) 色番3 2玉
アクリル毛糸(ダイソー) 1玉
ジャンボかぎ針10ミリ
アクリル毛糸の余りが少しあったので、それも使いました。
☆編み方
くさり25目スタート
往復編みで進める
1段目
長編み(25目)
2段目以降
立ち上がりくさり2目から、表引き上げ編み→裏引き上げ編みを繰り返し、最後の目に中長編み
好みの長さになるまで編み進める
今回は、31段まで編みました
両端を針でかがって完成~♪
サイズ
幅 約27㎝
高さ 約32㎝
かなり幅広に仕上がったので、1重でも首元でクシュっとして使えて、ボリュームがでて温かい(´▽`) ホッ
ジャンボかぎ針でザクザク編み進めて、ふんわりした感じにしあがりました。
さて、次は何を編もうかな~☆