トーカイのウイスターミックロールモフでマーガレットを編む予定が・・・

トーカイ
スポンサーリンク

セール品を見つけるとテンションが上がるさやかです。

 

トーカイさんのウイスターミックロールモフをセールで発見!

 

お得にゲットできてウキウキになり、その勢いでマーガレットを編む予定をしていた・・・。

 

で、でもうっかりしていた(;’∀’)

 

かぎ針で編む毛糸というより、棒針向きの毛糸だということ( ノД`)シクシク…

編み目は見えなくて、目を拾うんい一苦労だし
ポコポコしている毛糸だからひっかかりやすい感じでイライラしちゃうし
ブルー系だし、ザクザク編んで夏の冷房対策としても使いたい!
何より1着マーガレットを編んでみたい!!

 

でも、大人の目の事情が勝ってしまい、かぎ針で編むのを断念せざるを得ない状況になってしまいました。

 

どうしてもマーガレットが欲しいので、推奨針よりもかなり大きめの15号棒針で編むことを決意!

 

ひらすらガーター編みをする作戦に切り替えてみました。

 

表目をずー―と編むことになるから、飽きてしまうかも・・・
アメリカ式の編み方しかできないから、編むスピードも遅いし
出来上がりはいつになるかな・・・

 

って色々懸念がでてきましたが、思っていたよりもスムーズに編み進めることが出来ている自分にビックリ!!

 

ホッとしてます^^;

 

1玉分編んでみたものの、もう少し時間はかかりそうだけど、段染め毛糸に救われながらチクチク編み編み中です~♪

タイトルとURLをコピーしました