ファンタジアとオーガニックコットン細&インナーポーチで松編みポーチを編んでみた

ファスナーポーチ
スポンサーリンク

新登場の毛糸を見るとテンションが上がるさやかです。

 

先日、セリアパトロールで新しい毛糸を発見!

バタフライっぽい配色で、柔らかい色合いがきれい☆

 

でも、これ1本だと編むのが大変っだなって思い、オーガニックコットンと引き揃えてポーチを編むことに。

 

で、ファスナー付けが苦手なので、セリアさんのインナーポ―チを使ってラクをしようと(笑)

 

ファンタジア&オーガニックコットン細で松編みポーチの編み方

☆材料
ファンタジア 色番4 1玉
オーガニックコットン細 1玉
インナーポーチ大
かぎ針6号

 

☆編み方
くさり35目始まり
5段目まで、こま編みで楕円を編む(72目)

 

6段目
立ち上がりくさり1目、根元にこま編み

→2目あけて3目目に長編み5目 →2目あけてこま編み1目 繰り返し
最後は2目あけて始めのこま編み頭に引き抜き

 

 

7段目
立ち上がり3目、前段こま編みに長編み2目

→2目あけてこま編み1目 →2目あけて長編み5目 繰り返し
最後は始めのこま編みに長編み2目

 

8~19段目
6段目と7段目を繰り返す

 

編み上がったらインナーポーチに縫い付けて完成~♪

サイズ
幅 約18㎝
高さ 約14㎝

 

シンプルな松編み模様ですが、ファンタジアの柔らかい色合いの中にラメがイイ感じに出て、可愛く仕上がりました^^

 

今回始めてインナーポーチを使ってみましたが、ファスナーだけを縫い付けるのと手間は殆ど変わりませんでした(;^_^A

 

グルーガンでサッと付けると簡単に付けられたかな(;’∀’)

 

でも、内布付きのポーチに仕上がるので使い勝手は良さそうだなって思いました。

 

さて、次は何を編もうかな~☆

タイトルとURLをコピーしました