ダイソーのメランジテイストとセリアのコロルでシンプルバッグを編んでみた

バッグ
スポンサーリンク

結果的にシンプルなものが使いやすいと感じるさやかです。

 

複雑な模様編みもステキで編んでみたいって思うけど、普段使いにするならシンプルなものが使い勝手はいいなって思います。

 

まー、複雑な模様編みは、自分自身に技術が無いから編めないのもありますが(-_-;)

 

でも、自分が楽しいって思えるものを編むことのほうが幸せを感じるので、それでいいって思ってます。

 

で、今回は、ダイソーさんのメランジテイストとセリアさんのコロルを使って、シンプルなバッグを編んでみることに。

メランジテイストとコロルでシンプルバッグの編み方

☆材料
メランジテイスト(ダイソー) 色番584  2玉
コロル(セリア) 色番4 2玉
かぎ針10号

 

☆編み方
2本どりで編み進める

 

1~11段目
輪の作り目で、こま編み6目を編み入れ、11段目まで増し目をしながら円を編む(66目)

 

12~29段目
ここから往復編みのこま編みで編み進める
2段ごとに色を変える

 

30段目
持ち手部分を編んでいく
15目あけて、くさり30目の持ち手にしました

 

31~32段目
こま編みで編み進め、持ち手部分の根元で2目一度のこま編みをする(4か所)

持ち手の内側部分もこま編みで、持ち手部分の根元で2目一度のこま編みをする(4か所)

 

完成~♪

サイズ
横幅 約30㎝
底部分 約19㎝
持ち手 約27㎝

 

 

こま編み往復編みで簡単に編めるし、模様編みっぽく仕上がるのがカワイイ^^

 

コロルの色合いがシンプルな中に変化があってイイ感じ☆

 

使い勝手のいいサイズ感に仕上がりました。

 

さて、次は何を編もうかな~☆

タイトルとURLをコピーしました