日よけ対策のアイテムが増えてテンション上がってるさやかです。
インドア派で移動は車がメインで、ガッツリとした対策は必要ないかなって思いますが、シミとシワ対策も必須のお年頃(笑)
なので、お気に入りの毛糸で色々と編んでみたくなってしまいます。
と言いながら、色々な理由を考えて毛糸を買う口実という説もあり(‘◇’)ゞ
自分のご機嫌をとるために毛糸は必須なんです^^;
で、今回は、首元の日焼け対策として、以前こんな感じのものを編んでみて・・・
→ セリアの2021年春夏毛糸ミックスシルクで春夏向けストールを編んでみた【編み図あり】
→ 100均毛糸セリアのシェーヌで日よけストールの編み方【編み図あり】
気が付くと、セリアさんの毛糸ばかりだわ(;^_^A
でも、キュンとする毛糸が豊富なのでいいんです(笑)
えーーっと・・・
ブルー系のものが欲しくなり、セリアさんのミックスシルクを使って編んでみることに。
セリアのミックスシルクで日よけ対策ストールの編み方
☆材料
ミックスシルク 色番6 5玉
かぎ針5号
☆編み方
くさり66目スタート
1段目
立ちあがり3目、長編み4目
→3目飛ばし、長編み1目 →くさり3目
→長編み4目 →3目飛ばし、長編み1目 →くさり3目 繰り返し
最後は長編み1目
2段目
立ち上がり3目を編んでから
前段くさり3目に長編み4目 →前段長編み4目の4目めに長編み →くさり3目 繰り返す
最後は前段立ち上がりくさり3目の3目めに長編み1目
3段目以降
2段目を繰り返す
手書きの編み図で見えずらいと思いますが、参考になれば嬉しいです^^
完成~♪
サイズ
幅 約21㎝
長さ 約134㎝
模様はこんな感じ
以前編んだストールよりも幅広に仕上がりました☆
汗ばむ季節に首元に巻いても、サラッとした肌ざわりの糸なので、快適に使えそうだし、斜めの石畳のような模様でイイ感じに編みあがりました♪
さて、次は何を編もうかな~☆