どの程度、毛糸の在庫があるか理解していないさやかです。
毛糸を見ると、衝動的に欲しい~~ってなり、ついつい買ってしまうのに、編み進めるスピードは遅いほうなので在庫として保管されている毛糸たちは増えるばかり(;’∀’)
これではアカン!
・・・と思い、整理をしたら、編みかけの作品や、買っても忘れ去っていた毛糸がドーンと出てきて自己嫌悪・・・
で、その中で、昨年購入していたダイソーさんのリネンブレンドクロッシェは、買って編んでみても、何か模様が自分の中でしっくりこなくて、編んでほどきを繰り返し、結局放置していたもの。
今回、重い腰を上げて編んでみることにしました。
リネンブレンドクロッシェでストールの編み方
☆材料
リネンブレンドクロッシェ(ダイソー)
色番686 102g(約4玉分)
かぎ針3号
☆編み方
くさり49目スタート
【 】内は1目に編み入れる
往復編みで進める
1段目
立ち上がりくさり4目で、端から数えて9目めに【長編み1目、くさり2目、長編み3目】
→3目とばし、長編み3目
→くさり1目、3目とばし【長編み1目、くさり2目、長編み3目】 →くさり1目、1目とばし、長編み3目 繰り返し
2段目以降
立ち上がりくさり4目
→ 前段くさり2目に【長編み1目、くさり2目、長編み3目】
→くさり1目、前段くさり2目に【長編み1目、くさり2目、長編み3目】 →くさり1目、前段長編み3めに長編み3目 繰り返し
手書きで見にくいですが編み図はこちらです(;^_^A
72段編めたら、編み始めから逆の方向に編み進める
編み方は2段目以降と同じで、全部で144段編む
完成~♪
サイズ
幅 約15㎝
長さ 約115㎝
模様編みはこんな感じ☆
何度かほどいたので、編みグセが付いてしまい少し編みにくかったけど、イイ感じの模様に仕上がってホッとしてます。
使用糸の数は、ほどいたものを編んだので、仕上がりの重さから必要玉数を出してみました。リネンブレンドクロッシェは1玉約25gです。参考になれば嬉しいです^^
リネン入りでサラッとした肌ざわりで、暑い季節の日よけ&冷房対策に重宝しそうな作品になりました☆
これで「罪庫」が減ってよかった(笑)
さて、次は何を編もうかな~☆