大人カラーに心惹かれるさやかです。
セリアさんの毛糸って、大人カラーのものが多い印象で、アラフィフ主婦でも使いやすいなって思っちゃいます。
で、ミルフィムソックヤーンは、スルッと糸滑りが良く編みやすいのでお気に入りの毛糸の一つで、2021年新色を見た時も、キュンと心を奪われてしまい買ってしまいました^^;
・・・って、単純に毛糸を見たら「欲しい~☆」ってなるだけですが(;^_^A
大人カラーのミルフィムだったので、どんな色合いになるのかなってお試しもかねて、案が財布がすっぽり入る幅の小さめのサコッシュを編んでみることに。
セリアのミルフィムソックヤーンでサコッシュの編み方
☆材料
ミルフィムソックヤーン 色番2 2玉
かぎ針5号と6号
Dカン 2個
☆編み方
くさり45目スタート
往復編みで編み進める
今回の模様編み部分は広がりやすいので、上下のこま編み部分はかぎ針6号、模様編み部分はかぎ針5号で編み進めました
1段目
こま編みの楕円編み(92目)
2~6段目
増減無し、往復編みでこま編み
7~30段目
立ち上がりくさり1目 →【こま編み1目、長編み1目】
⇒1目飛ばしてこま編み1目、長編み1目】を繰り返す
31~34段目
こま編み
35段目
持ち手部分
21目あけて、くさり23目で持ち手部分の土台を編む
36~37段目
こま編み
37段目終了後、引き抜き編みで1周編む(持ち手部分の内側も)
完成~♪
サイズ
幅 約23㎝
高さ 約17㎝
模様編みはこんな感じ
大人可愛い段染めの色合いがイイ感じに出たなって感じに編みあがりました。
長財布がすっぽり入る幅なので、長財布とスマホ、エコバッグを入れて、ちょっとそこまでバッグとして重宝しそう^^
可愛いサコッシュになりました。
さて、次は何を編もうかな~☆