リサイクルコットン&ウォッシャブルコットンでぺたんこ肩掛けバッグを編んでみた

ぺたんこバッグ
スポンサーリンク

夏糸を使い切りたいさやかです。

 

・・・と言いましたが、毛糸の収納場所を開けて、新たな毛糸を迎え入れたいって思っているだけですが(;^_^A

 

で、今回はコットン糸があったので、引き揃えてぺたんこ肩掛けバッグを編んでみることに。

リサイクルコットンとウォッシャブルコットンでぺたんこ肩掛けバッグの編み方

☆材料
リサイクルコットン 色番RE4 2玉
ウォッシャブルコットン 色番111 3玉
かぎ針8号

 

☆編み方
リサイクルコットンとウォッシャブルコットンを2本引き揃えて編み進める
くさり38目スタート
往復編みで編み進める

 

1段目
こま編みで楕円(78目)

 

2段目
増減無しでこま編み

 

3段目から模様編み

 

3段目
長編み(78目)

 

4段目
長編みの表引き上げ編み1目 ⇒長編みの裏引き上げ編み1目 繰り返し

 

5段目
長編みの裏引き上げ編み1目 ⇒長編みの表引き上げ編み1目 繰り返し

 

6~24段目
4段目、5段目繰り返し

 

25~26段目
こま編み

 

27段目
持ち手部分を編む
くさり60目、21目あける

 

28~29段目
こま編み

 

30段目
引き抜き編み

 

持ち手部分の内側も引き抜き編み

 

完成~♪

 

サイズ
幅 約28㎝
高さ 約29㎝
持ち手部分 約44㎝

 

模様はこんな感じ

 

引き抜き編みで編んだので、しっかりした編地で、使っていても型崩れしにくい感じに編みあがりました。

 

コットン糸なので、サブバッグとしてはもちろん、メインバッグとしても一年中通して使えそう^^

 

さて、次は何を編もうかな~☆

タイトルとURLをコピーしました