麻紐のイメージがガラッと変わってきているさやかです。
今まで麻紐をかぎ針で編むのは、固くて編みにくいイメージしかありませんでした。
しかし、セリアさんでゲットしたカラージュート1玉使い切りで編んだ時から、そのイメージがガラッと変化。
⇒ セリアのカラージュート1玉使いきりでミニマルシェバッグを編んでみた
コレをきっかけに、色々と編みたくなってしまい、ついにコクヨさんの麻紐を楽天市場で購入しちゃいました^^;
メーカーから直送でしたが、購入手続きをしてすぐに届きました。
まとめて購入すると送料無料になったのですが、さすがに大量買いはコワかった・・・(汗)
なので、今回は2つに抑えておきました(笑)。
購入したところは最安値のところのようだったのですが、現時点で売り切れてました。。。
他のお店でも販売をされてますが、すぐに売り切れになる感じなので、気になる方は早めにチェックしてみて下さいね^^
|
早速試し編み♪
麻紐と言えばバッグが定番なので、ミニマルシェバッグを編んでみたら、こんな感じに仕上がりました。
幅約18㎝で底部分は約10㎝。
円編み6目スタートで6段目まで増し目をしながらこま編み。
7段目は増減無し。
8段目は増し目で42目に。
9~14段目は増減無し。
15段目で持ち手部分を編み、16段目でこま編みを編んで完成にしました。
持ち手部分
こま編み6目 ⇒くさり12目 9目飛ばし ⇒こま編み12目 ⇒くさり12目 9目飛ばし ⇒こま編み6目
手のひらサイズよりも少しだけ大きい感じで、コロンとしたフォルムになりました。
フェイクグリーンを入れて飾るとイイ感じになりそう☆
始めてコクヨの麻紐で編んでみましたが、想像以上に編みやすく、人気の素材になるのは理解できちゃうなって感じました^^
いまさら遅い感じはしますが(-_-;)。
また創作意欲が増してきましたよ^^
さて、次は何を編もうかな~☆