グラデーションラメグリッターとシャギーヤーンを引き揃えてミニバッグを編んでみた

バッグ
スポンサーリンク

キラキラ感のある小物を持つとテンションが上がるさやかです。

 

いくつになってもキラキラしたものは可愛いって思ってしまいます( ´艸`)

 

キラキラしたラメが入っている毛糸を見ると、何を編もうかなって考えるだけでワクワクするという編み物バカ一直線になってます(;’∀’)。

 

で、今回は、ダイソーさんのグラデーションラメグリッター。

色合いが好みだったのですが、材質が、アクリル97%入っていて、少しきしむ感じのある毛糸だったので、身に着けるものより小物のほうが使い勝手がいいかなって思い、シャギーヤーンも使ってミニバッグを編んでみることにしました。

グラデーションラメグリッターとシャギーヤーン2本引き揃えてミニバッグの編み方

☆材料
グラデーションラメグリッター 色番70グレー 2玉
シャギーヤーン 色番446チャコールグレー 1玉
かぎ針8号

 

☆編み方
輪の作り目で6目スタート
10段目まで増し目をしながら編み進める

11段目から模様編み

 

11段目
立ち上がり2目、同じ目に長編みの2目の玉編み →2目あける →長編み3目の玉編み、くさり1目、長編み3目の玉編み

その後
2目あける →長編み3目の玉編み、くさり1目、長編み3目の玉編み 繰り返してハート模様にしていく

 

12~18段目
11段目と同じ編み方

 

19~23段目
シャギーヤーンに変えてこま編み(60目)

 

24段目から持ち手部分を編む

持ち手部分は、14目あけて、くさり25目で持ち手部分を作る
そのあとこま編み1段編む

 

引き抜き編みを1周、持ち手部分の内側も引き抜き編みをする

 

完成~♪

サイズ
底部分 直径約13㎝
幅 約24㎝
高さ 約18㎝
持ち手部分 約17㎝

 

模様編み部分

グラデーションラメグリッターのキラキラ感と、シャギーヤーンのモフモフ感がいい~~♪

 

また、段染めの毛糸で控え目なグラデーションもいいし、ハート模様が大人カワイイ♪♪

 

小ぶりなサイズなので、ちょっとそこまでバッグとして重宝しそうな大きさになりました。

 

さて、次は何を編もうかな~☆

コメント

  1. […] → グラデーションラメグリッターとシャギーヤーンを引き揃えてミニバッ… […]

タイトルとURLをコピーしました