毛糸を使い切ったら気持ちいいいって思っているさやかです。
編み物をしていると余り糸が出てしまうのは仕方がないけど、使い切れたら気持ちいいいですね^^
で、今回もスッキリしたいなって思い、ミニバッグを編んだ時の余り糸であるシャギーヤーンを使って小物を編んでみることに。
余り糸消費でシュシュと小物の編み方
☆材料
シャギーヤーン(ダイソー) 余り糸
ヘアゴム 約20㎝
かぎ針7号
☆シュシュの編み方
ヘアゴムの結び目あたりに毛糸を結びつける
1段目
立ち上がり3目 →長編み60目 編み入れる
2段目
立ち上がり1目、こま編み1目、くさり5目 →こま編み、くさり5目 繰り返す
2段目のくさり5目でヒラヒラ感が出ます☆
完成~♪
☆くるみボタン風の編み方
くさり5目を輪にしてスタート
輪にしたところにこま編み10目編み入れ、最初の目に引き抜き編み
立ち上がり無しで目を取る部分は、中心部分の穴にかぎ針を入れてこま編みを編む
プクッとするまで編み入れ、今回は18目編みました
完成~♪
星型モチーフについては、LiLi nanaさんの動画を参考にしましたので、チェックしてみて下さいね^^
シュシュも星型モチーフも、クルミボタン風、どれもモフモフ感が出て可愛く仕上がりました。
余り糸で簡単に出来るので、余り糸消費としてはピッタリ☆
さて、次は何を編もうかな~☆