少しづつ冬支度しているさやかです。
寒いのが苦手で、足首が氷を貼り付けているような感じの冷え方をしてイヤなんですよね(;^_^A
で、レッグウォーマーは欠かせないけど、長めはズレ落ちが気になるのでNGで、短めのサイズを使うことがほとんど。
それで前回メランジ1玉使い切りでコレを編んで・・・
履いた時の感じ(見苦しくてごめんなさい_(._.)_)
サイズ感も良く、厚手のレギンスの上からでもすっぽり着けることができて大満足^^
それで、他の模様でも編んでみようかなって。
メランジ(ダイソー)1玉使い切りで玉編み模様のレッグウォーマーの編み方
☆材料
メランジ(ダイソー) 色番779 ネイビー 1玉
かぎ針8号
☆編み方
くさり21目スタートで往復編みで模様編みをして、その後両端をかがって輪にしていきます
1段目
立ち上がりこま編み1目 →こま編み →1目飛ばし、くさり1目
後、こま編み →1目飛ばし、くさり1目繰り返す
2段目
立ち上がりくさり3目 →前段くさり1目したところに長編み3目の玉編み →くさり1目
後、前段くさり1目したところに長編み3目の玉編み →くさり1目
3~21段目
1段目と2段目の繰り返し
最終段は1段目の編み方
両端をかがって完成~♪
サイズ
幅 約12㎝
高さ 約14㎝
模様編みはこんな感じ
着用イメージ
ワッフル編みで編んだ時よりも編地が薄めになりましたが、玉編みをしたので適度な厚みがあり暖かい(´▽`) ホッ
玉編み部分は、長編みを編む数を増やせば、もう少しふっくらとして暖かいものができるかなと思いましたが、今回は1玉使い切りで編みたかったので、3目の長編みの玉編みにしました。
これで2枚完成したので洗い替えができて嬉しいな~♪
さて、次は何を編もうかな~☆