スプラウトヤーン(キャンドゥ)でお散歩バッグを編んでみた

ミニバッグ
スポンサーリンク

普段行けない100均のお店は楽しすぎると思うさやかです。

 

100均のダイソーさんとセリアさんは近くにあるものの、キャンドゥさんは少し遠いので、頻繁にパトロールに行けないのが悲しい(´;ω;`)ウゥゥ

 

たまたまキャンドゥさんの近くに用事があり、チャンスとばかりに立ち寄って、一目ぼれしたのがこれ

スプラウトヤーン&なないろ彩色

 

なないろ彩色のほうがセリアさんでも豊富なラインナップでお世話になっているのですが、スプラウトヤーンは初めて見かけて、その色合いに惚れてしまい購入~☆

 

で、今回は丸底でミニサイズのお出かけバッグを編んでみることにしました。

キャンドゥのスプラウトヤーン&なないろ彩色でお出かけバッグの編み方

☆材料
スプラウトヤーン(キャンドゥ) 3玉
なないろ彩色(キャンドゥ) 1玉
かぎ針7号

 

☆編み方
輪の作り目6目スタート
11段目まで増し目をしながらこま編み(66目)

12段目から往復編みでこま編み

 

12~16段目
増減無しでこま編み

 

17段目
こま編みをしながら4目増し目(70目)

 

18~22段目
増減無しでこま編み

 

23段目
こま編みをしながら4目増し目(74目)

 

24~28段目
増減無しでこま編み

 

29段目
こま編みをしながら4目増し目(78目)

 

30~32段目
増減無しでこま編み

 

33段目
こま編みをしながら4目増し目(82目)

 

34~36段目
増減無しでこま編み

37段目から持ち手部分を作っていく

 

37段目
こま編みのすじ編みをしながら、21目あけてくさり25目で持ち手部分の土台を作る

 

38~39段目
こま編みのすじ編み

 

周囲と持ち手部分の内側に引き抜き編み

 

完成~♪

サイズ
底部分 直径約14㎝
高さ 約14㎝
持ち手部分 約15㎝

 

アップはこんな感じ

段染めの色の出方もいいし、少しフワッと毛羽立っている感じもいい^^

 

持ち手のイエローのなないろ彩色もいい仕事をしてくれました☆

 

反省点は、側面はマルシェバッグのような感じにしたかったので、少しずつ増し目をしてみたけど、広がり方がいまいちな感じだったので、もうちょっと多めに増し目をしても良かったかも・・・(;^_^A

 

でも、ちょっとそこまでバッグとして、お散歩のお供にも活躍してくれそうなサイズ感になりました。

 

スプラウトヤーンは、他の色もあったので、またキャンドゥに行く機会があれば欲しい毛糸だなって思いました。

 

さて、次は何を編もうかな~☆

コメント

  1. […] → スプラウトヤーン(キャンドゥ)でお散歩バッグを編んでみた […]

タイトルとURLをコピーしました