ポーチは何個あっても便利だと思うさやかです。
女子はバッグやポーチを見ると欲しくなってしまう(笑)
って言い訳っぽい感じになりますが、可愛いものは手元に置いておきたいもの^^
で、今回は可愛い段染め毛糸1玉使い切りでバネ口ポーチを編んでみることにしました。
セリアのひつじくん100%1玉使い切りでバネ口ポーチの編み方
☆材料
ひつじくん100%(セリア) 色番25 1玉
バネ口金(セリア) 1個
かぎ針6号
☆編み方
くさり17目スタートで3段目まで楕円編み(48目)
4~6段目
こま編み
7段目から模様編み
7段目
立ち上がりくさり1目、同じ目に中長編み2目 →1目飛ばしてこま編み →1目飛ばして同じ目に中長編み3目 繰り返す
8段目
立ち上がりくさり1目、同じ目にこま編み →1目飛ばしてこま編み →1目飛ばして同じ目に中長編み3目 繰り返す
9~17段目
7段目と8段目を繰り返す
18段目から22目ずつ分け、両端2目ずつ残しこま編み6段分編む
こま編み6段編んだ部分を半分に折りかがってバネ口金を入れる
完成~♪
模様編みはこんな感じ
段染めの毛糸の色合いがイイ感じに出て可愛く仕上がりましたが、編地がちょっと歪んじゃってます(;’∀’)
でも、バネ口金を付けるのも、がま口を付けるよりも簡単にできていいなって思いました~☆
バネ口金を入れこむ時に、編地がひっかりやすくなるので、先端部分にマスキングテープを貼り付けて入れ込むと、比較的スムーズに入れることができるので、よかったら参考にしてみて下さいね♪
さて、次は何を編もうかな~☆