ケーク2玉使い切りとメランジ1玉でぺたんこバッグを編んでみた

トートバッグ
スポンサーリンク

編みたいものが増えて困ってるさやかです。

日々編みたいものが増えすぎて、編み散らかさないようにするのが大変に(´;ω;`)ウッ…

 

で、今回は大好きなユーチューバーさんが動画をアップされていたバッグが可愛すぎて、使われていた材料が、色違いだったけど家にあったので編んでみることにしました。

 

他にも大物を編みかけているのですが、気になったものは編みたくなってしまうんですよね。

ケーク&メランジでぺたんこバッグの編み方

☆材料
ケーク(セリア) 色番14 2玉
メランジ(ダイソー) 色番779 1玉
かばんの持ち手(金具付き)(ダイソー) 1個
かぎ針7号

 

☆編み方

くさり40目始まり

 

1段目
楕円の増し目をしながらこま編み(82目)

 

2段目
メランジに変えて、こま編みのすじ編み

 

3段目
ケークに変えて、こま編み ⇒下の段のこま編みの目に針を入れて大きなこま編み 繰り返す

大きこま編みを編む時、すじ編みをした部分の目も拾い忘れが無いようにする

 

4段目
メランジに変えて、こま編みのすじ編み

 

5段目
ケークに変えてケークに変えて、下の段のこま編みの目に針を入れて大きなこま編み →こま編み 繰り返す

3段目の編み方と逆のことをしていく

 

6~38段目
2・3・4・5段目を繰り返す

 

39段目でDカンを付けながら3段目の編み方をする

 

40段目
引き抜き編み

 

持ち手を付けて完成~♪

サイズ
幅 約28㎝
高さ 約21㎝

 

模様編みが可愛すぎる~~☆

メランジの色合いがちょっと出ているところもいいし、ケークの色の変化もステキになりました。

 

また、編地を編みくるむような編み方になるので、厚みがあってしっかりしたバッグに仕上がってます。

 

今回参考にさせていただきた動画はこちらです。

さて、次は何を編もうかな~☆

タイトルとURLをコピーしました