なないろ彩色中細とスノードッツでプリーツ巾着型ミニバッグを編んでみた

ミニバッグ
スポンサーリンク

新たな毛糸を見つけると欲しくなっちゃうさやかです。

 

先日セリアパトロールに行ってきて、見かけたことのない毛糸を発見^^

 

セリアさんのなないろ彩色は定番の毛糸だけど、そのシリーズの中細タイプが出ていました。

 

私が見かけた時では、まだ色の種類は少なめだったものの、中細タイプだとそのままでもいいし、引き揃えも楽しめるなって思い1玉ゲット。

 

糸の長さが約111m入っていて、並太のなないろ彩色の2倍程度あって、何だか嬉しくなりました(笑)

 

プリーツ巾着を編んでみたいなって思っていたら、スノードッツが目に入り、ブルー系で引き揃えたらどんな感じになるか気になったので2玉ゲットして、使い切りで編んでみることに。

なないろ彩色中細とスノードッツの引き揃えでプリーツ巾着型ミニバッグの編み方

☆材料
なないろ彩色中細(セリア) 色番32 ピンク系 1玉
スノードッツ(セリア) 色番3 ブルー系 2玉
Dカン(ダイソー) 2個
持ち手(ダイソー) 1個
ウッドビーズ(ダイソー) 2個
かぎ針8号

 

☆編み方
くさり70目始まりで往復編みで編み進める

 

1段目
こま編み10目 →中長編み50目 →こま編み10目

 

2~21段目
こま編み10目 →中長編み50目 →こま編み10目で、すべてすじ編みにする

 

編地を半分に折り両脇をかがる

 

裏側の両端部分にDカンを縫い付ける

 

余り糸のフラッフィーで、くさり160目を編み紐を作る
両端はウッドビーズを付けました。

 

完成~☆

サイズ
幅 約25㎝
高さ 約24㎝

 

模様編みはこんな感じ

ブルー系のネップとなないろ彩色中細のピンク系が、想像以上にマッチした感じになってよかった~(´▽`) ホッ

 

もう少しピンク系が主張するかなって思いましたが、ブルー系と合わさるとパープルっぽい感じになって好みの色合いになりました^^

 

すじ編みで往復編みで編むだけでできるプリーツ巾着は、簡単に編めるし可愛く仕上がるのでいいなって思いました。

 

さて、次は何を編もうかな~☆

タイトルとURLをコピーしました