ダイソーのアクリル毛糸4玉使い切りでプリーツバッグを編んでみた

バッグ
スポンサーリンク

毛糸を使い切りで編めるとテンションが上がるさやかです。

 

何かしらの作品を編んだ余り糸を使い切ることに勤しむのも面白いし、キレイに使い切れるのはもっと気持ちいい(笑)

 

なのでサイズが決まっている作品より、融通が利く作品のほうが編みやすく感じます^^;

 

で、今回は使い切りにチャレンジ!

 

ダイソーさんのアクリル毛糸4玉を使い切りで、プリーツバッグを編んでみることに。

 

プリーツ模様は目数も自由だし段数も好みでOK!

 

何よりサクサク編めるのが良い(笑)

ダイソーのアクリル毛糸4玉使い切りでプリーツバッグの編み方

☆材料
アクリル毛糸並太カラフル(ダイソー) 色番221カーディナルレッド 4玉
透明ハンドル(ダイソー) 直径11㎝ 1個

 

☆編み方
くさり101目スタートで往復編みで編み進める
2段目以降はすじ編みで編む

 

1段目
こま編み10目 →中長編み81目 →こま編み10目

 

2~35段目
こま編みのすじ編み10目 →中長編みのすじ編み81目 →こま編みのすじ編み10目

 

透明ハンドルにこま編み35目編む

 

編地を裏表に半分に折り、こま編み10目部分を飛ばしてかがる

編地と透明ハンドルをかがりつける

 

完成~♪

サイズ
幅 約36㎝
高さ 約30㎝

 

透明ハンドルが少し小さかったかも(;’∀’)
大きめのほうがバランスがよかったか・・・

 

持ち手部分を丸ハンドルじゃなくて、編んでもいいかも・・・

 

でも、深さと幅があるので、長財布もすっぽり入る大きさに仕上がってよかったかな^^

 

仕上がる直前になって、今回編んだ毛糸と同じものを使ってファスナーポーチを編んでいることに気が付いた(;’∀’)

気が付くの遅すぎるわ・・・(´;ω;`)ウゥゥ

 

うーーーん
反省点が多い作品になりましたが、編んでみないとわからないので、また一つ勉強になったということにしておこう(笑)

 

さて、次は何を編もうかな~☆

タイトルとURLをコピーしました