100均パトロール(毛糸限定)が趣味になっているさやかです。
1玉110円で手軽に購入できて、編みやすいしボリュームもあるし、ほぼ毎日編み物を楽しんでいる私としては、100均毛糸は有難い存在^^
で、買いすぎて在庫がいっぱいになっても、すぐ使うから大丈夫ってヘンな理由を付けて色々買ってしまいます・・・。
その中の毛糸でダイソーさんのフラッフィを前回使った時に、大人ポンチョと。。。
→ フラッフィー6玉でグラニースクエアの大人ポンチョを編んでみた
シンプルなニット帽を編んでみて・・・
イイ感じにカワイイ作品に仕上がりテンション上がって、今回はシンプルな編み方でボリューム感のあるスヌードを編んでみることに。
ダイソーのフラッフィ2本取りで3Wayスヌードの編み方
☆材料
フラッフィ(ダイソー) 3玉
かぎ針10号
☆編み方
くさり50目スタートで往復編みをしていく
1段目
中長編み
2~40段目
中長編みのうね編み
外表に半分に折り、端を引き抜き編みして輪にして完成~♪
サイズ
幅 約23㎝
長さ 約41㎝
高さのあるスヌードに仕上げたことで、そのままクシュっとして着けてみたり、半分ほどに折ってタートルネックのように着けるとむっちゃ暖かい(´▽`) ホッ
腹巻帽子のような仕上がりになったので、少し折って帽子としても使え、3パターンで使えるので活躍の場が広がりそう^^
それに、2本取りにしたのでポカポカ♪
ひたすら中長編みを編んで、両端を引き抜き編みでつなげるだけで仕上がるので、短時間で完成できました。
冬アイテムがまた一つ増えました~☆
さて、次は何を編もうかな~~☆